2020年11月02日
「不調の方!自然塩、足りてますか?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
よく耳にする言葉。
「塩分の摂り過ぎは、高血圧になる」
この言葉、ご存知の方
多いのではないでしょうか。
ですが研究が進むにつれ
この情報も変化しております。
同様に食文化の変化から
「塩分」についても
本物の「塩分」ではなく
科学的に作られた「塩分」に変化。
その科学的「塩分」から
カラダの様々な不調があらわれている事も
1つ覚えておいた方が良い時代でもあります。
なので、今日はあえて
「自然塩」足りていますか?
とみなさまに問いかけてみました。
「自然塩」はミネラルが豊富です。
カラダに必要な「栄養素」です。

現代の食生活は
農薬や化学肥料を含め
添加物や化学的調味料がほとんどと
言っても過言ではありません!
これでは、高血圧ではなくても
がんやその他不調の影響につながります。
いくら良い物を摂っても
こうした身体に負担をかける物を摂ることで
必要な栄養素が不足します。
とくに「自然塩」に含まれている
大切な栄養素は減少しているのも事実です。
塩分=自然塩ではありません!!!
では、「自然塩」とは???
長くなるので次回お伝えします。
本日のHPブログ
「何が良くて何が悪い?②」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
よく耳にする言葉。
「塩分の摂り過ぎは、高血圧になる」
この言葉、ご存知の方
多いのではないでしょうか。
ですが研究が進むにつれ
この情報も変化しております。
同様に食文化の変化から
「塩分」についても
本物の「塩分」ではなく
科学的に作られた「塩分」に変化。
その科学的「塩分」から
カラダの様々な不調があらわれている事も
1つ覚えておいた方が良い時代でもあります。
なので、今日はあえて
「自然塩」足りていますか?
とみなさまに問いかけてみました。
「自然塩」はミネラルが豊富です。
カラダに必要な「栄養素」です。
現代の食生活は
農薬や化学肥料を含め
添加物や化学的調味料がほとんどと
言っても過言ではありません!
これでは、高血圧ではなくても
がんやその他不調の影響につながります。
いくら良い物を摂っても
こうした身体に負担をかける物を摂ることで
必要な栄養素が不足します。
とくに「自然塩」に含まれている
大切な栄養素は減少しているのも事実です。
塩分=自然塩ではありません!!!
では、「自然塩」とは???
長くなるので次回お伝えします。
本日のHPブログ
「何が良くて何が悪い?②」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/