2020年12月08日
「なぜ、今運動が必要なのか」パーソナルトレーニング・健康ブログ
パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今年は「コロナ」で自粛が多く、
外へ出ることも少なくなりました。
「運動不足」や「ストレス」により
「コロナ太り」の言葉まで生まれました。
「コロナ」に対してもですが、
「ウイルス」に対して有効なものの1つに
「運動」があります!
「運動」して血流が良くなることで
速い速度で少しの「悪いウイルス」を
食べて処理する仕組みが人間には備わっています。
「運動」することで
「リンパ球」が増えます。
これは、「インフルエンザワクチン」と
同じような効果があるといわれております。
週5回、「運動」をすることで
効果が期待できるそうです。
たとえ、週5回できなくても
「健康」なカラダ作りには
「運動」は大切です。
とくにご自身の年齢や体調によって
「運動方法」はことなりますが、
「始める」ことが重要です。
今日からあなたも「運動」
始めてみませんか?

本日のHPブログは
「トランポリンとヨガ効果」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今年は「コロナ」で自粛が多く、
外へ出ることも少なくなりました。
「運動不足」や「ストレス」により
「コロナ太り」の言葉まで生まれました。
「コロナ」に対してもですが、
「ウイルス」に対して有効なものの1つに
「運動」があります!
「運動」して血流が良くなることで
速い速度で少しの「悪いウイルス」を
食べて処理する仕組みが人間には備わっています。
「運動」することで
「リンパ球」が増えます。
これは、「インフルエンザワクチン」と
同じような効果があるといわれております。
週5回、「運動」をすることで
効果が期待できるそうです。
たとえ、週5回できなくても
「健康」なカラダ作りには
「運動」は大切です。
とくにご自身の年齢や体調によって
「運動方法」はことなりますが、
「始める」ことが重要です。
今日からあなたも「運動」
始めてみませんか?
本日のHPブログは
「トランポリンとヨガ効果」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
2020年03月15日
「3月は自分のカラダ守る=免疫力(基礎体温を上げる方法)⑪」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
以前も「基礎体温」についてふれました。
「基礎体温を上げる」=「免疫力上がる」
に繋がります。
最近は「新型コロナウイルス」で
職場などで「体温検査」もあるようです。
ぜひこの機会にご自分の「カラダ」と向き合う
そんな生活スタイルを始めてはいかがでしょうか。
では、どんな方法があるのか!
これも個々に違うカラダだからこそ
個々の結果にも違いがあります。
前回の「添加物や化学調味」を
できるだけ摂取しない方法はかなり大きいですが、
なかなか難しい方も多いです。
では、他にどんなものがあるか・・・
◯ 自分に合った運動をする
◯ お風呂の湯舟につかる
◯ 身体が温まる飲み物や食べ物を摂る
◯ 歩く時、キビキビ歩く
◯ 内臓を温める(特にお腹を冷やさない)腹巻など使用する
◯ 冬の食材を意識する
◯ 砂糖や小麦粉を控える
など今、瞬間に浮かんだ事を書いてみました。
いつもお伝えしておりますが、
「健康」にしても「美」に関しても
「継続すること」が大切です。
難しく感じるかもしれませんが、
行動してみると以外にできることも
少なくありません。
なんとなく気になる、気になりだした時が
私は「はじめ時」だと思っております。
詳しくは、1人1人と向き合いながら
個々に合ったものをお伝えする
パーソナルスタジオ「オリヴィン」へ\(^o^)/
本日のオリヴィンブログは
「新型コロナウイルス対策(スタジオ編)」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
2019年12月28日
「今週からインフルエンザ増に!!・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今週、急激に「インフルエンザ」が増加しているようですが、
みなさまはお変わりなくお過ごしでしょうか。
12月は肉体的にも精神的にも
疲れが溜まりやすい時期でもあります。
仕事の疲れ、ストレスでも免疫力が低下しやすいです。
また、忘年会シーズン、クリスマスなども重なり
暴飲暴食で内臓が疲れたり、
睡眠不足などで、免疫力が落ちることもあります。
こうした日常生活の中でポイントとなるのが
「免役力」を下げないことです!
では、どうすれば・・・
自分の身体と向き合う時間を作り
疲れていたら、身体を休めていたわる!
ですが、当たり前のようで、なかなか難しいが現実です。
オリヴィンでは、「インフルエンザ」にかかわらず
ふだんからの「食事・運動・睡眠の質」に重点をおいております。
1年以上きちんと通って下さる生徒様は
本当に元気はつらつです!
また、病弱だった方は、どんどん元気になって笑顔(^.^)/~~~
自分に合った無理のない運動と呼吸法、
自分ができる範囲の食事法などなど・・・
医療費も削減できますよ
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/