スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年08月25日

「昔は痩せていたのに・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/


よく耳にする言葉の1つとして
「昔は痩せていたのに・・・」

もし、その言葉を口にしてしまう自分がいたら
まず、自分の「体質」を知る事です。

もちろん、考えるべき点として
〇年齢と共に代謝が落ちる〇

なので、今までと変わらない「食生活」ですと
「太ります」!!

また、「代謝」と同じくらい「体質」も
影響することも忘れてはいけません!

たとえば、少し運動するだけで「筋肉」が付く方や
いくら「運動」をしても「筋肉」になりないくい。

となると自分が思うように
「代謝」が上がらないです。

そして、「カラダ全体が硬い」
「下半身太り」「上半身のお腹太り」など
色々あるわけです。

もちろん、全体的に脂肪が付く方も
いらっしゃいます。

「複合型」の方もいらっしゃいます。

このように「体質」1つとっても
個々に異なるので、
「食べ物」も変わります。

当たり前ですが
「運動」の種類も変わります。

そうしたこと1つ1つを
丁寧に分析するには
「食育」と「運動」は切っても切れない関係にあります。

何より、ご自身が続けられないことを
選択しては意味がありません。

もし、少しでも「ダイエット」を考えるなら
「昔の自分」ではなく
「今の自分」のカラダを知ることから始めましょう\(^o^)/







本日のHPブログは

「グルテン(小麦粉)は悪いの!?」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/  


2020年05月17日

「老化やたるみ、シワ、肌荒れ、それ◯◯が原因かも!?」

夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/


最近コロナ(武漢肺炎)で
「マスク肌荒れ」のご相談が多いです。

それと同様に多いのが

◯ お肌の老化
◯ たるみ
◯ シワ
◯ 肌荒れ
◯ 乾燥

上記の事が気になる方
あなたの「食べている物」が
原因かもしれません!


「糖化」という言葉を
一度は耳にしたことがある方
いらっしゃると思います。

今回は色々ある中で
あえて女性が大好きな
「スイーツ」です。





見た目も可愛く、インスタ映えする
そんな「スイーツ」には
「上白糖」がたくさん使用されております。

この「砂糖」ですが、
「太る」以外に
身体を「冷やす」作用もあります。

そして、「糖質」の摂り過ぎは
「糖化」という恐ろしいことまで
起こってしまいます。

ここでは、詳しく書くと長くなるので
簡単ではありますが、
この「糖化」こそがお肌の敵でもあります!!

「糖化」は血液の中で「糖とたんぱく」が一緒になると
内皮細胞を破壊して肌の「老化」を招いてしまいます。
これが「糖毒性」の正体です。


「人工甘味料」もまた
代謝を狂わせてしまします。
「メタボリックシンドローム」の引き金にもなります。

こうした「糖質」を摂取することは、
さらに「甘い物」が欲しくなる
いわゆる中毒性も起こります。

上記のような「お肌悩み」がある方、
少しずつ「お菓子やスイーツ」を減らす
そんな食生活を少しずつおすすめします。

食べ物で「お肌が若返る」
これ、本当ですよ




本日のHPブログは

「その不調、浮指のせいかも!?(中編)」

よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら
       ↓

https://olivine.jp/








  


2020年05月16日

【コロナ太り解消中】ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/



5月7日から「スタジオ オリヴィン」開催で

「コロナ不調」の1つでもある

「コロナ太り」も解消されている生徒様が続出!!!



最初は身体が動かない方が多い中

「施術」から入り、本来の「カラダ」に蘇ったと

次第に自分に合った「運動」を開始されました。



早く「コロナ太り」を解消したいと

宿題を希望される方も増えた気がします。





また、「コロナ不調」の

腰痛や膝痛の方も多く、

こちらも同様、改善にむかっている方が増えました。



本当に良かった~



1回で結果を出していくには

やはり生徒様自身の「カラダ」を

実際、お会いしてみないと難しいです。



筋肉のこわばりであったり、

カラダの収縮性、柔軟性であったり、

可動域がどこまでなのか・・・



それによって「プログラム」作成するのと

メールや動画での対応では

違いが大きく、今回学ぶべき1つでした。



生徒様自身もそれに気付いたとのことでした。

ですが、一方では、デジタル化することで

成果や効果に気付いたこともあります。



ただ「伝える・やっていくこと」ではなく

本当に生徒様が望むこと

望んでいることを一番に考え、これからも一生懸命

邁進してまいります☆☆☆


まだ、お休みの生徒様も多いですが、

今お越しの生徒様と

さらに向き合いながら、結果を出していきます(^.^)/~~~



本日のHPブログは

「その不調、浮指のせいかも!?(前編)」

よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/