2020年12月10日
「昔懐かしい昭和のパン屋さん」パーソナルトレーニング・健康ブログ
パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
昨日はお休みで時々行う
好きな物を食べる!
10年以上前から
気になっていた「コッペパン」
やっと行けた(*´▽`*)
富士市にお住まいの方でしたら
ご存知の方多いと思います。
「日東ベーカリー」さんです。
外観から内装、商品や器具・・・
なんとも懐かしい昭和の時代を
感じる空間でした。
そして私がずっと食べたかった
「コッペパン」!!!
一言で「大きい」!
これが1つ目のビックリ!
考えてみると昔食べた「コッペパン」って
こんな感じだったね~
私は「つぶつぶピーナッツバター」を注文。
注文してから作ってくれます。
「ピーナッツバター」たっぷりでした。
そして、店主さんとお話しをして
すごく貴重な器材を見せて下さいました。
戦前から使っている窯です☆
温度計もなく、自分の感覚で焼き上げる
まさに職人技です!!
すご~い!!!
これが2つ目のビックリ!
そして3つ目のビックリは・・・
なんとも懐かしい「コッペパン」の香りです。
トモ先生と二人でテンション上がり、
なんと「写真」を撮ることを
忘れてしまいーーーーーーーー!
心地のよい「コッペパン」の
味と香りでぺろりと完食してしまいました(笑)
ごめんなさい。
カラダに良い悪いは関係なく
好きな物を時々、食すことに
心から感謝して・・・☆
次は「写真撮ろう~」
(*´▽`*)
「日東ベーカリー」さん、ありがとうございました。
本日のHPブログは
「休日はウォーキング」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/