2020年12月27日
「サプリメントに頼り過ぎない生活」パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日は最近よく聞かれることで
「良いサプリメントありますか?」
に少しふれていきます。
近年では「サプリメント」の服用が
かなり増えていると感じます。
数年前よりもCMや
ドラックストアでもよく目にする機会が
多く感じるのは私だけでしょうか?
「栄養」をはじめ「健康」に
意識が向いていることは
大変すばらしいことです!
ですが、「サプリメント」に
頼り過ぎている生活は
過剰摂取になることもあります。
過剰摂取で、かえって「不健康」な身体になることも
知っておく必要があります。
まずは、ご自身の「食生活や運動習慣」
の見直しをして
必要であれば、「サプリメント」で補う。
オリヴィンでもトモ先生が
「サプリメント学」を学んでいるので
良質な材料の商品を置いてあります。
私が、以前お世話になっていた
予防医学のクリニックでも
取り扱いしていた商品です。
私もトモ先生も自分達のカラダの
「ビタミン・ミネラル」検査をして
不足しているものを「サプリメント」で補っております。
個々に異なる身体です。
「食生活」を意識していても
人によっては「不足」であったり
吸収できない場合があります。
私達も基本的には頼らなくても大丈夫な
「カラダ作り」を目指しております!
ですが、ストレスや疲労・加齢・体質によって
不足しがちなものがあります。
今日お伝えしたいのは、
必要以上に摂り過ぎず
今の生活習慣を見直すことも大切というお話しです。
「サプリメント」で栄養を補おうとして
過度なダイエットをする方もいらっしゃいます。
できるだけ、あなたの「自然治癒能力を高める」
生活スタイルを見直すことを
おすすめします。

本日のHPブログは
「ヨガのある生活とは④・・」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/