2020年08月10日
「健康診断で基準値なのに不調 編」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日はご相談が多いお悩みとして
「健康診断」では基準値。
異常がないのに「不調」です。
予防医学ではそうした「不調」を
探ってくれるのも特徴ですが
自費となります。
ただ、そんな学びを深めている
「ドクター」が少ないのも現実です。
ですが、10年前に比べると
増えてきていることは
間違いないです。
情報社会であることと
「人間のカラダの進化」について
「研究」が世界で行われている事。
そして、「人間は細胞からできていること」
「細胞」を元気にする「栄養学」に目をむけて下さる
様々な分野の方々に感謝しかありません!
そこで、今日は少し現代人の
不足がちな「栄養素」
「マグネシウム」のお話しです。
不調の一例として
〇 不整脈
〇 精神障害
〇 不眠
〇 筋肉の痙攣(つる)
〇 吐き気
・・・などなどがあります。
通常は「食事」で摂取するのが良いのですが
現代人の食事は「バランスよく」
が難しいものです。
ジャンクフードをはじめ
美味しい物がすぐ手に入る時代です。
また、コンビニエンスストアもあり
いつでも買って食べることも可能です。
なので、私は、人工的ではない
「天然のサプリメント」で時々摂取します。
そこで私がオススメなのが
今回は、「口から吸収」ではなく
「皮膚から吸収」もあり!!!
自然界にある「マグネシウム入浴剤」です。

〇 疲労回復
〇 アトピー
の方にもオススメです(*´▽`*)
「食事」からも大切ですが
自分の時間として
ゆっくり20分間「マグネシウム入浴剤」に入る。
お風呂が好きな方でしたら
一度試して頂きたいです(*´▽`*)
最後にいつもお伝えしておりますが、
「過剰」に摂るではなく
バランスよくです。
本日のHPブログは
「女性の筋肉は50代がポイント⑧」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/