2020年10月17日
「コロナ寒暖差不調に気をつけよう」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
もう随分前から
「コロナ疲れ」が出始めている方
少なくありません。
10月に入り、とくに
「コロナ寒暖差不調」が
多く感じられます。
症状としては・・・
〇 首・肩コリ
〇 頭痛
〇 めまい・耳鳴り
〇 不眠
〇 生理不順(更年期も含む)
〇 カラダのだるさ
などなど様々です。
みなさまはお変わりありませんか?
オリヴィンでは「自律神経」を整える
「呼吸法」や「食育(食事)」「睡眠の質」
「運動」をお伝えしております。

また「施術」として
「神経系・内臓系・筋肉系・皮膚」
リンパの流れを促すもの。

個々に異なるカラダ作りの1つとして
取り組んでおります。
「自律神経の乱れ」はストレスとも
深い関係があります。
今年は「コロナ」の影響で
精神的・肉体的に自分が思っている以上に
カラダの負担はあるようです。
「ストレス」と思っていなくても
「マスク」をしていることで
「口腔内」の不調が出る方も少なくありません。
まだまだ続くであろう
「コロナ」時代。
自分のカラダをどう守っていくのか
今後の課題でもあります。
まずは、「免疫力」を維持できるよう
ふだんの生活習慣の見直しが
重要です!!
疲れたら「休む」ことも
必要ですよ!
無理せず、自分のカラダと向き合いながら
よりよい環境を作り
生活していきましょう(●^o^●)
本日のHPブログは
「なぜカラダに良いアブラ(脂肪)が必要なのか③」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
もう随分前から
「コロナ疲れ」が出始めている方
少なくありません。
10月に入り、とくに
「コロナ寒暖差不調」が
多く感じられます。
症状としては・・・
〇 首・肩コリ
〇 頭痛
〇 めまい・耳鳴り
〇 不眠
〇 生理不順(更年期も含む)
〇 カラダのだるさ
などなど様々です。
みなさまはお変わりありませんか?
オリヴィンでは「自律神経」を整える
「呼吸法」や「食育(食事)」「睡眠の質」
「運動」をお伝えしております。
また「施術」として
「神経系・内臓系・筋肉系・皮膚」
リンパの流れを促すもの。
個々に異なるカラダ作りの1つとして
取り組んでおります。
「自律神経の乱れ」はストレスとも
深い関係があります。
今年は「コロナ」の影響で
精神的・肉体的に自分が思っている以上に
カラダの負担はあるようです。
「ストレス」と思っていなくても
「マスク」をしていることで
「口腔内」の不調が出る方も少なくありません。
まだまだ続くであろう
「コロナ」時代。
自分のカラダをどう守っていくのか
今後の課題でもあります。
まずは、「免疫力」を維持できるよう
ふだんの生活習慣の見直しが
重要です!!
疲れたら「休む」ことも
必要ですよ!
無理せず、自分のカラダと向き合いながら
よりよい環境を作り
生活していきましょう(●^o^●)
本日のHPブログは
「なぜカラダに良いアブラ(脂肪)が必要なのか③」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/