2020年06月06日
「果物は太る?⑩」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ」
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日は少し「果物」について
お伝えしていきます。
◯ 痩せたい
◯ 痩せない
◯ 甘い物やお菓子は食べない
なのにどうして、太る&痩せない?
時々そんなお悩みがあります。
食事内容を書いてきてもらうと・・・
「果物」を毎食摂っていたり
「果物」摂取量が多いことがわかります。
「果物」ってカラダに良いイメージがありますよね。
ビタミンやミネラルが豊富なのも確かです。
ですが、この果物は「果糖」です。


人間のカラダはエネルギー源として
まず、「ぶどう糖」を優先的に使います。
「ぶどう糖」が十分な時、この「果糖」は・・・??
「果糖」はエネルギー源としてではなく
「脂肪」そう、「中性脂肪」に変えて
貯蓄される「糖」なのです。
ということは・・・
「太る」ことになります!
詳しくは「食育」でお話ししますが、
「果糖」について少し注意が必要ということです。
オススメは少量を噛んで食べることと
できるでけ、「夜」は控えて
「朝」もしくは「昼」に食しましょう♪
ちなみにオリヴィンの生徒様は
「朝」または「昼」に少し果物を食べることで
「体重」も減り、「健康診断」も結果が良くなったそうです。
まずは1か月から始め
3か月、半年、1年と少しずつ
無理なく始められることを「習慣化」する。
これこそが「健康」へと導くことになるのです(*´▽`*)
本日のHPブログは
「更年期の汗とマスクで・・・」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日は少し「果物」について
お伝えしていきます。
◯ 痩せたい
◯ 痩せない
◯ 甘い物やお菓子は食べない
なのにどうして、太る&痩せない?
時々そんなお悩みがあります。
食事内容を書いてきてもらうと・・・
「果物」を毎食摂っていたり
「果物」摂取量が多いことがわかります。
「果物」ってカラダに良いイメージがありますよね。
ビタミンやミネラルが豊富なのも確かです。
ですが、この果物は「果糖」です。
人間のカラダはエネルギー源として
まず、「ぶどう糖」を優先的に使います。
「ぶどう糖」が十分な時、この「果糖」は・・・??
「果糖」はエネルギー源としてではなく
「脂肪」そう、「中性脂肪」に変えて
貯蓄される「糖」なのです。
ということは・・・
「太る」ことになります!
詳しくは「食育」でお話ししますが、
「果糖」について少し注意が必要ということです。
オススメは少量を噛んで食べることと
できるでけ、「夜」は控えて
「朝」もしくは「昼」に食しましょう♪
ちなみにオリヴィンの生徒様は
「朝」または「昼」に少し果物を食べることで
「体重」も減り、「健康診断」も結果が良くなったそうです。
まずは1か月から始め
3か月、半年、1年と少しずつ
無理なく始められることを「習慣化」する。
これこそが「健康」へと導くことになるのです(*´▽`*)
本日のHPブログは
「更年期の汗とマスクで・・・」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
Posted by Olivine at 19:26│Comments(0)
│健康・パーソナルスタジオ・ダイエット・痩せやすい健康美