2020年05月12日
「旬の食材で免疫UP⤴」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日も暑いですね。
みなさまも「熱中症対策」して下さいね。
オリヴィンのブログでは、本日
「熱中症」について少しふれております。
ここでは、今後も続くであろう
コロナ(武漢肺炎)に勝つ
「免疫力」維持またはUP⤴についてお伝えしていきます。
昨日、無農薬栽培の「空豆」「そばの芽」・・・
いつものように旬の食材を
たくさん購入してきました。
早々、夕食の前菜で出したのが
「空豆」と
「そばの芽サラダ」

今回はこの「空豆」の栄養や
効能をお伝えしていきます。
まず、
◯ 弱った胃腸をサポート
◯ 疲労回復
◯ むくみ予防
胃腸の働きを整え、「気」を補う作用があるので
疲れやすい、食欲がない方におすすめです。
ただ、消化しにくいため、
多食すると胃腸に負担をかけることにつながります。
なんでもそうですが、
良いものでも食べ過ぎは注意です!!
また、余分な水分を排出する作用もありますので、
「むくむ」「だるい」と感じるかたに
良い食材です。
私は、そのまま「空豆」をグリルで焼いて
蒸し焼きにするか
塩ゆでで頂きます。
旬の食材を摂ることで
季節に合った身体をサポートしてくれます。
基本のミネラル・ビタミン
「食事・運動・睡眠の質」が重要です(*´▽`*)
本日のHPブログは
「コロナ(武漢肺炎)でいつも以上に注意!!熱中症」です。
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日も暑いですね。
みなさまも「熱中症対策」して下さいね。
オリヴィンのブログでは、本日
「熱中症」について少しふれております。
ここでは、今後も続くであろう
コロナ(武漢肺炎)に勝つ
「免疫力」維持またはUP⤴についてお伝えしていきます。
昨日、無農薬栽培の「空豆」「そばの芽」・・・
いつものように旬の食材を
たくさん購入してきました。
早々、夕食の前菜で出したのが
「空豆」と
「そばの芽サラダ」
今回はこの「空豆」の栄養や
効能をお伝えしていきます。
まず、
◯ 弱った胃腸をサポート
◯ 疲労回復
◯ むくみ予防
胃腸の働きを整え、「気」を補う作用があるので
疲れやすい、食欲がない方におすすめです。
ただ、消化しにくいため、
多食すると胃腸に負担をかけることにつながります。
なんでもそうですが、
良いものでも食べ過ぎは注意です!!
また、余分な水分を排出する作用もありますので、
「むくむ」「だるい」と感じるかたに
良い食材です。
私は、そのまま「空豆」をグリルで焼いて
蒸し焼きにするか
塩ゆでで頂きます。
旬の食材を摂ることで
季節に合った身体をサポートしてくれます。
基本のミネラル・ビタミン
「食事・運動・睡眠の質」が重要です(*´▽`*)
本日のHPブログは
「コロナ(武漢肺炎)でいつも以上に注意!!熱中症」です。
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/