2020年04月01日

「4月 新コロナウイルス 不安な気持ちを取り除こう~①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/

4月に入りましたね!

連日「新コロナウイルス」の報道で
不安や精神的な苦痛が日々続いている方
少なくありません。

本来でしたら桜祭りやイベントなども増え、
少しずつ暖かくなり行動的にもなり
明るくウキウキした気持ちになるところです。

この「不安症」や「疲れ」が
3月からお伝えしている
「免疫力」に影響を与えます。


では、この「不安や疲れ」を取り除くには・?・?

「運動」です!

これは、様々な研究でも言われていることです。

人間は動物です。
「動く物」とあるように
「動く」ことが重要です。

30分以上の運動をするのでなく
本当に少しの運動でもいいのです!
「集中」している間に「不安感」は起こりません!

不安な気持ちを一度リセットすることで
目には見えないですが
「カラダ」は応えてくれます。

今日の「パーソナルトレーニング」」では
「ヨガポーズ」も取り入れてみました。

「横向きの板のポーズ」ですが、
体幹がある方には、片足を上げてもらいます。
この体制で、「不安な気持ち」になりますか?
「4月 新コロナウイルス 不安な気持ちを取り除こう~①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「4月 新コロナウイルス 不安な気持ちを取り除こう~①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



まず、ない!!
真剣に自分のカラダを支えることで
いっぱいです。

これが、良いのです!

たった1分弱でもいいのです。
こうした「運動」を取り入れる生活と入れない生活では
「免疫力」もですが、「健康」にも差がでてきます。


本日のオリヴィンブログは
「新コロナウイルスに負けない!1対1のパーソナルトレーニング・レッスン」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)


オリヴィンのHPはこちら
       ↓

https://olivine.jp/



「コロナ禍であなたの肝臓は大丈夫?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「プロテインの過剰摂取はカラダに害を及ぼす!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「コロナに負けないカラダ作り」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「一日三食の食習慣っていいの?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「なぜ、今運動が必要なのか」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「冬を乗り越えるために必要なこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 「コロナ禍であなたの肝臓は大丈夫?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-09-08 17:52)
 「プロテインの過剰摂取はカラダに害を及ぼす!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-04-10 08:37)
 「コロナに負けないカラダ作り」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-01-09 16:33)
 「一日三食の食習慣っていいの?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-13 17:13)
 「なぜ、今運動が必要なのか」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-08 13:04)
 「冬を乗り越えるために必要なこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-02 16:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「4月 新コロナウイルス 不安な気持ちを取り除こう~①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)