2020年03月29日
「3月は自分のカラダ守る=免疫力=運動方法㉒」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
「免疫力」には「運動」も大切です。
以前も「運動」について書きましたが、
今日はまた違うお話しでお伝えします。
「運動」は「免疫力」に限らず
カラダの機能、体力を低下させない
あるいは維持することが可能です。
いま、この「新型コロナウイルス」だからこそ
日々の生活の中に取り入れて
「NK細胞(ナチュラルキラー細胞)」を増やましょう(*´▽`*)
オリヴィンの生徒様には
個々に合った運動をご希望の時に
「動画」でお渡ししております。
これは、あまり長い時間でなく
短時間のもので効果的なものが特徴です。
5分くらいのものが多いです。
これもオリヴィンが
「パーソナルスタジオ」だからこそ
できることです!!!
また、マンツーマン指導で
「パーソナルトレーニング」を行うので
今回のこの時期も安心してくださいます。
こういう時でも自分に合った「運動」や
「呼吸法」または「食事法」などを取り入れることで、
「免疫力」向上に繋がると喜ばれております。
最後に日常生活では
「力を抜くこと」も「免疫力」向上には必要です。
「頑張り過ぎない」ことも1つ覚えておいて下さいね(^_-)-☆

本日のオリヴィンブログは
「むくみが気になる・・・」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/