2020年03月15日

「3月は自分のカラダ守る=免疫力(基礎体温を上げる方法)⑪」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/


以前も「基礎体温」についてふれました。
「基礎体温を上げる」=「免疫力上がる」
に繋がります。

最近は「新型コロナウイルス」で
職場などで「体温検査」もあるようです。

ぜひこの機会にご自分の「カラダ」と向き合う
そんな生活スタイルを始めてはいかがでしょうか。

では、どんな方法があるのか!
これも個々に違うカラダだからこそ
個々の結果にも違いがあります。

前回の「添加物や化学調味」を
できるだけ摂取しない方法はかなり大きいですが、
なかなか難しい方も多いです。

では、他にどんなものがあるか・・・

◯ 自分に合った運動をする

◯ お風呂の湯舟につかる

◯ 身体が温まる飲み物や食べ物を摂る

◯ 歩く時、キビキビ歩く

◯ 内臓を温める(特にお腹を冷やさない)腹巻など使用する

◯ 冬の食材を意識する

◯ 砂糖や小麦粉を控える


など今、瞬間に浮かんだ事を書いてみました。

いつもお伝えしておりますが、
「健康」にしても「美」に関しても
「継続すること」が大切です。

難しく感じるかもしれませんが、
行動してみると以外にできることも
少なくありません。

なんとなく気になる、気になりだした時が
私は「はじめ時」だと思っております。

詳しくは、1人1人と向き合いながら
個々に合ったものをお伝えする
パーソナルスタジオ「オリヴィン」へ\(^o^)/
「3月は自分のカラダ守る=免疫力(基礎体温を上げる方法)⑪」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


「3月は自分のカラダ守る=免疫力(基礎体温を上げる方法)⑪」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ





本日のオリヴィンブログは
「新型コロナウイルス対策(スタジオ編)」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)


オリヴィンのHPはこちら
       ↓


https://olivine.jp/




「コロナ禍であなたの肝臓は大丈夫?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「プロテインの過剰摂取はカラダに害を及ぼす!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「コロナに負けないカラダ作り」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「一日三食の食習慣っていいの?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「なぜ、今運動が必要なのか」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「冬を乗り越えるために必要なこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 「コロナ禍であなたの肝臓は大丈夫?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-09-08 17:52)
 「プロテインの過剰摂取はカラダに害を及ぼす!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-04-10 08:37)
 「コロナに負けないカラダ作り」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-01-09 16:33)
 「一日三食の食習慣っていいの?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-13 17:13)
 「なぜ、今運動が必要なのか」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-08 13:04)
 「冬を乗り越えるために必要なこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-02 16:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「3月は自分のカラダ守る=免疫力(基礎体温を上げる方法)⑪」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)