2020年03月12日
「3月は自分のカラダ守る=免疫力⑨」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
「免疫力を上げる」食事ですが
朝食に発酵食品である
「お味噌汁」の時もあります。
「お味噌汁」の具ですが
「具だくさん」で季節の野菜を
意識するようにしております。
そして、一番気にするのが
「まごわやさしい」です。
◯ 豆類
◯ ごま
◯ わかめ(海藻類)
◯ 魚
◯ 椎茸(キノコ類)
◯ いも類
仕事のスケジュールによっては
上記の内容をすべて
「お味噌汁」で解決することもあります\(^o^)/

そして、「食育」でおすすめしている1つとして
「お味噌汁」の具を
「小分けして冷凍しておく」
そうすることで、朝の時短に繋がります。
また、「「お味噌」も
「味噌玉」を冷凍することで時短になります!
朝は、とくに時間との闘い!
オリヴィンでは、こうした内容を踏まえ
「生徒様1人1人のできること」を
一緒に悩み考えていきます。
「朝食」、みなさまはどんな内容にしておりますか?
お昼や夕食も
「バランスの良い食事」が大事です。
ですが、どうにもならない時もありますよね。
そんな時は、できるだけ
「添加物や化学調味」の少ない物を選びます。
本日のオリヴィンブログは
「新型コロナウイルス対策のライフスタイル②」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
Posted by Olivine at 15:51│Comments(0)
│健康・免疫力・新型コロナウイルス・パーソナルスタジオ・食事・運動・睡眠の質│健康・食・睡眠・パーソナルスタジオ・ヨガ・呼吸法」・均整術