2019年10月14日

「孫にも添加物や化学調味不使用」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
富士市オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/


この年齢になって、孫の食事を作るポイント!

◯ 添加物不使用
◯ 化学調味料不使用
◯ 農薬や化学肥料不使用

私もですが、以前は気にしていなかった上記の事。
今は出来る立場でもあり、
できる環境にいるからこそ実行!

全ては無理ですが、少しでもできるところから
日々、できる限り摂取しないよう心掛けております。
「孫にも添加物や化学調味不使用」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



今回も孫のお泊りがあったので
「アンパンマンおにぎり」に使用の
「ソーセージ」も添加物や化学調味不使用のものです!

海苔も「酸処理」していないものを使用しました。
たった1回と思われがちですが、そのたった1回が積み重なり
カラダに蓄積される量が減ります。

以外と大きな問題では無いようですが
この積み重なりがとても重要です。
2日間でかなり摂取していないこと。

風邪の治りも早かったですよ。


オリヴィンのHPはこちら
       ↓


https://olivine.jp/


「女性疾患は足裏にも出る方がいる」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「自然栽培と有機栽培」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「パン好きだから知ったこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「最近ハマっているお米パン」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「甘い誘惑にカラダがボロボロ・・・(後編)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「甘い誘惑にカラダがボロボロ・・・(前編)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
 「女性疾患は足裏にも出る方がいる」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-01-24 12:26)
 「自然栽培と有機栽培」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-29 10:15)
 「パン好きだから知ったこと」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-28 12:28)
 「最近ハマっているお米パン」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-12-03 20:28)
 「甘い誘惑にカラダがボロボロ・・・(後編)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-07-27 15:43)
 「甘い誘惑にカラダがボロボロ・・・(前編)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-07-26 14:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「孫にも添加物や化学調味不使用」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)