2020年10月18日

「加齢や飲酒で亜鉛を摂る必要性とは・・・」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/



食育をとおして「栄養素」のお話しを
毎回お伝えしておりますが、
今日は「亜鉛」です。

この「亜鉛」は200種以上の
代謝酵素に関与していると
いわれております。

たんぱく質合成やDNA、
性ホルモンの分泌、
免疫力のコントロールにも関わってきます。

これだけで、とっても重要だと
感じると思います。

免疫力といえば、
話題の「コロナ」でもこの「亜鉛」に必要性を
伝えている先生方も少なくありません。

詳しくは食育をとおしてお伝えしますが、
「亜鉛」が体内でなぜ減少するのか
少しふれていきます。

〇 加齢
〇 アルコール

といわれております。

アルコール代謝酵素の材料が
「亜鉛」なので飲酒量が多い方は
不足になりやすいといえます。

だからいって
過剰に摂取することは危険です。

いつもお伝えしておりますが、
バランスの良い食事を心がけましょう。

もし、補えるのが難しい方は
「良質なサプリメント」も
有効だと思います。
「加齢や飲酒で亜鉛を摂る必要性とは・・・」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



この辺の詳しい内容は
「食育」でお伝えしております。




本日のHPブログは

「便秘の方ビタミンB群不足かも・・・①」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/




同じカテゴリー(健康長寿)の記事画像
体質改善に必要なこと
「ダイエットを成功させたいなら・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「自分のカラダに合った食生活とは???」」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「実際の運動量はどうなの?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
同じカテゴリー(健康長寿)の記事
 体質改善に必要なこと (2022-07-19 10:53)
 「ダイエットを成功させたいなら・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-10-06 16:28)
 「自分のカラダに合った食生活とは???」」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-10-05 15:16)
 「実際の運動量はどうなの?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-09-04 15:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「加齢や飲酒で亜鉛を摂る必要性とは・・・」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)