2020年07月09日
「生理前後の対処法(アーユルヴェーダ)①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
時々、「アーユルヴェーダ」について
お話ししますが、
この「インド伝統医学」ご存知でしょうか?
ざっくりお話しすると
トリ・ドーシャと呼ばれる3つの要素(生命エネルギー)、
(体質)のバランスで考えられております。
今日はその「アーユルヴェーダ」の
「生理との付き合い方」についてです。
最近はこの体質を知るための
簡単チェックシートが
ネットで出ております。
まず、今日は私の体質でもある
「ヴァータ体質」の方の
生理前からの症状をお伝えします。
● 便秘
● ガス
● 手足の冷え
● 不安・心配
● 睡眠障害・不眠
こんな症状が多いです。
また、「生理中」になると
● カラダのコリ
● 生理不順
● 腹痛や腰痛が強い
● 経血量が少ない・黒ずんだ経血
が多くあらわれます。
こうした症状の対処法としては
「規則正しい生活」ですが、
リラックスする時間を多くとりましょう。
また、「食事」ですが
冷たいもの、辛い・苦味・渋味・乾燥した食べもを控えます。
温かく水分と油を含んだ食事を
心掛けて下さい。
また、生理の1週間前は自分でできる
「オイルマッサージ」を念入りにするのも
おすすめ!
「生理痛」がある場合はとくに
湯たんぽで温めるなど
カラダを冷やさない
日常生活をおくりましょう。
本日のHPブログは
「健康美には良いアブラを摂ろう!!①」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
Posted by Olivine at 18:01│Comments(0)
│健康・予防医学・ヨガ・アーユルヴェーダ・パーソナルスタジオ・ダイエット」│健康・女性・ホットフラッシュ・更年期・食育・パーソナルスタジオ