2020年06月20日
「ぎっくり腰になるしくみは・・・?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
コロナ(武漢肺炎)の自粛から
外面・内面・精神面で
不調を訴える方が増えているようです。
たとえば、以前お伝えした
「マスク肌荒れ」をはじめ
「うつ・認知症・歩けなくなる」
そんなお悩みも出始めました。
その中で「ぎっくり腰」になる方も
少なくありません。
では、この「ぎっくり腰」になる原因の1つ!
「運動不足」です。
「ぎっくり腰」の正式名称は
「急性腰椎症」ですが、症状は
突然起こって、最初は痛みで動けない。
4日前後には回復する方が多いです。
「ぎっくり腰」は、腰を支える「椎間板」や
「筋肉」などに急な力(負荷)がかかり
損傷するケガです。
腹筋や背筋が弱ってしまうしまう事が
原因の1つといわれております。
ふだんから適度な「運動」と
筋肉などに必要な「栄養素」を取り入れ
予防しましょう(^.^)/~~~
本日のHPブログは
「バランスボール☆トレーニング」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
Posted by Olivine at 16:53│Comments(0)
│健康・予防医学・ヨガ・アーユルヴェーダ・パーソナルスタジオ・ダイエット」