2020年06月19日
「男女で呼吸法が違う!?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日は「男女で呼吸法が違う!?」です。
8年くらい前に「呼吸法」のある授業で
こんな話がありました。
「呼吸法」は種類がいくつかありますが、
今日お伝えするのは
ごく一般にいわれている「呼吸法」です。
● 腹式呼吸
● 胸式呼吸
簡単にお伝えすると
酸素を取り込んで
二酸化炭素を吐き出す。
ザックリですが「腹式呼吸」は
「横隔膜」が緩んでお腹がふくらむ感覚で
よくリラックス効果を得る時におすすめします。
一方、「胸式呼吸」は
「肋間筋」を緩めたりして行う
呼吸法です。
この2つの「呼吸法」ですが、
「胸式呼吸」は女性に多いといわれております。
説としては女性が「妊婦時」に
お腹が大きくなっても
「呼吸」がしやすいようにと考えられております。
ただ、近年のストレス社会において
男性が「腹式呼吸」が多いに対し
昔に比べて「男女比」が無いとも言われております。
これは男女問わず、「ストレス」過多になり
ほとんどの方々が「運動時」や「緊張時」に使われる
「胸式呼吸」になっているようです。
ですから、オリヴィンでは
男女問わず、個々に合った「呼吸法」を
毎回のカラダの調子をみてお伝えしております。
本日のHPブログは
「ぽっこり下っ腹解消②」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
Posted by Olivine at 13:14│Comments(0)
│健康・食・睡眠・パーソナルスタジオ・ヨガ・呼吸法」・均整術