2021年01月07日

「七草がゆ」パーソナルトレーニング・健康ブログ

夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。

オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/



今日は1月7日です。
みなさま、「七草がゆ」を
召し上がりましたか?

我が家では毎年かかさず「朝」に
この「七草がゆ」を食します。

「春の七草」が入ったおかゆを食べると
1年間を「無病息災」で
過ごせるとされております。

◯ なずな
◯ せり
◯ ごぎょう
◯ はこべら
◯ すずな
◯ ほとけのざ
◯ すずしろ

の7種類です。

お正月の暴飲暴食で疲れた
胃腸をいたわり、冬に不足しがちな
ビタミンも補える理にかなった「おかゆ」です。

ちなみに我が家では
「鶏の胸肉」でだしを取り
少し鶏肉を入れております。

みなさまのご家庭の
「七草がゆ」はいかがですか?

それでは、今日も一日感謝を忘れずに
楽しい時間を過ごしたいと思います?
「七草がゆ」パーソナルトレーニング・健康ブログ






本日のHPブログは

「七草がゆの日におすすめヨガポーズ」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/


呼吸で女性のカラダを健康に導く
体質改善に必要なこと
「頑張る事を手離す」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「ヨガとありのままの自分=呼吸」
今が旬の「筍とふき」
「笑顔でストレス緩和」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 呼吸で女性のカラダを健康に導く (2022-08-30 09:33)
 体質改善に必要なこと (2022-07-19 10:53)
 「頑張る事を手離す」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2022-05-25 15:47)
 「ヨガとありのままの自分=呼吸」 (2022-04-30 13:43)
 今が旬の「筍とふき」 (2022-04-23 15:44)
 「笑顔でストレス緩和」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2022-02-10 15:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「七草がゆ」パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)