2020年02月09日

「女性のカラダを知ろう♪(更年期ホットフラッシュ)編⑥」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

「女性のカラダを知ろう♪(更年期ホットフラッシュ)編⑥」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/

今日は昨日少ふれた
「ホットフラッシュ」ですが、
この症状のご相談も少なくありません。

周りの人は「汗」をかいていないのに
自分だけダラダラ汗をかく事や
寝ていて夜中に汗びっしょりで起きる事。

あるいはのぼせた感じと冷えも感じたり
自分ではコントロールできない症状が
様々にあらわれます。

私も一時そんな症状が全てありました。
のぼせているというよりは、
鼻血が出そうな感じや頭が重い、熱い?みたいな・・・

寝ている時に、首と頭に汗びっしょりで起きることもあり、
その頃は、漢方薬も試みましたが、
副作用で下痢になり、薬を変更したりでした。

「薬膳や食育」なども含め座学からの
智慧や知識の中で取り入れたことで
改善し「薬にたよらない」生活を今も送っております。

まず、私が行ったことは
生活習慣の見直しからでした。
大きくわけてお伝えすると

◯ 食事(エッセンシャルオイルも含め)
◯ 自分に合った運動(均整術も含む)
◯ 睡眠の質(呼吸法)

上記の内容は個々に異なりますが
オリヴィンの生徒様で
同じように見直した方は、私同様、今とっても元気です!!

明日は、少しどんなものをどうしたのか
ザックリお伝えしていきますね(^_-)-☆

「女性のカラダを知ろう♪(更年期ホットフラッシュ)編⑥」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ





本日のオリヴィンブログは
「免疫力を低下させない生活習慣」です。
よろしければ、そちらもご覧ください(#^.^#)


オリヴィンのHPはこちら
       ↓


https://olivine.jp/






「呼吸と自律神経のお話し」
「頭痛の原因の1つとして考えられること」パーソナルトレーニング・健康ブログ
胃腸疲労にも「オレガノ」ヨガ・健康・パーソナルトレーニング ブログ
「マスク疲労増加中!!」
「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「女性と大豆のリスクご存じですか?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 「呼吸と自律神経のお話し」 (2022-04-15 17:49)
 「頭痛の原因の1つとして考えられること」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-11-16 10:05)
 胃腸疲労にも「オレガノ」ヨガ・健康・パーソナルトレーニング ブログ (2021-05-18 17:32)
 「マスク疲労増加中!!」 (2021-05-08 14:47)
 「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-03-17 17:25)
 「女性と大豆のリスクご存じですか?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-03-06 13:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「女性のカラダを知ろう♪(更年期ホットフラッシュ)編⑥」 ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)