2019年12月03日
「末端冷え性の方は◯◯を温めよ!」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
富士市オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
以前は、男性よりも女性に多かったお悩みの1つ。
最近は男性の方にも!?
そのお悩みは「末端冷え性」です。
手足が冷える。
酷い方は、眠れないので湯たんぽ
やホッカイロを使用するとか・・・
さらに症状が酷い方は、毎年「しもやけ」になり
とっても辛い方もいらっしゃいます。
まず、こうした症状がでるのもいくつか原因が異なります。
◯ 筋肉量が少ない
◯ 必要以上のダイエット(痩せすぎ)
◯ 太り過ぎ
◯ 内臓の機能が低下
◯ 腸内環境が悪い
ざっとでもこれだけあります。
末端冷え性の方がよくする習慣は
手足を温めることが多いようです。
様々な原因があると思いますが、
まず、1つ試してみるおすすめは、
末端を温めるより、お腹(内臓)部分を温めよ!!!
そして「首」とつく部位を温める!
外面的には上記のことが大切と考えます。

内面的にはやはり「食事・食習慣」に見直しです。
そして、自分に合った運動習慣も取り入れると
「健康美」へと導かれますよ\(^o^)/
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
富士市オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
以前は、男性よりも女性に多かったお悩みの1つ。
最近は男性の方にも!?
そのお悩みは「末端冷え性」です。
手足が冷える。
酷い方は、眠れないので湯たんぽ
やホッカイロを使用するとか・・・
さらに症状が酷い方は、毎年「しもやけ」になり
とっても辛い方もいらっしゃいます。
まず、こうした症状がでるのもいくつか原因が異なります。
◯ 筋肉量が少ない
◯ 必要以上のダイエット(痩せすぎ)
◯ 太り過ぎ
◯ 内臓の機能が低下
◯ 腸内環境が悪い
ざっとでもこれだけあります。
末端冷え性の方がよくする習慣は
手足を温めることが多いようです。
様々な原因があると思いますが、
まず、1つ試してみるおすすめは、
末端を温めるより、お腹(内臓)部分を温めよ!!!
そして「首」とつく部位を温める!
外面的には上記のことが大切と考えます。
内面的にはやはり「食事・食習慣」に見直しです。
そして、自分に合った運動習慣も取り入れると
「健康美」へと導かれますよ\(^o^)/
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
Posted by Olivine at 16:29│Comments(0)
│健康・腸・フィットネスファスティング(断食)・パーソナルスタジオ