2019年09月29日

「女性疾患予防と坐骨神経痛などに・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
富士市オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/

今日は、ヨガを通して
「女性疾患予防」として
月経痛や不順、卵巣などに効果的なポーズを1つ!

「ウパヴィシュタ・コーナアサナ」
「女性疾患予防と坐骨神経痛などに・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


「女性疾患予防と坐骨神経痛などに・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



脚の内側が緊張したり、
骨盤周辺の血流が悪いと
女性はとくに様々な不調を招きがちです。

このポーズは、ハムストリングを伸ばすことで
骨盤周辺の血行を促進し正常に保つ効果、
軽いヘルニア、座骨神経痛の予防にも役立つポーズです。

月経を正常化し卵巣にも刺激を与えるので
女性にはとてもおススメです!!!

自分の体調を確かめながら
規則的にすることで効果が期待できますよ(*´▽`*)


オリヴィンのHPはこちら
       ↓

https://olivine.jp/


「呼吸と自律神経のお話し」
「頭痛の原因の1つとして考えられること」パーソナルトレーニング・健康ブログ
胃腸疲労にも「オレガノ」ヨガ・健康・パーソナルトレーニング ブログ
「マスク疲労増加中!!」
「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「女性と大豆のリスクご存じですか?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 「呼吸と自律神経のお話し」 (2022-04-15 17:49)
 「頭痛の原因の1つとして考えられること」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-11-16 10:05)
 胃腸疲労にも「オレガノ」ヨガ・健康・パーソナルトレーニング ブログ (2021-05-18 17:32)
 「マスク疲労増加中!!」 (2021-05-08 14:47)
 「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-03-17 17:25)
 「女性と大豆のリスクご存じですか?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-03-06 13:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「女性疾患予防と坐骨神経痛などに・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)