2020年12月07日

「効果的なウォーキングとは・・・?」パーソナルトレーニング・健康ブログ

パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。

オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/



運動というと
「ウォーキング」をしています。

の方少なくありません。

「何もしないよりは良いと思い・・・」
の言葉も良く耳にします。

確かにそうですが、
ただ「歩く」だけの「ウォーキング」ですと
あまり効果が期待出来ません。

今日はいくつかある中の1つを
少しお伝えしたと思います。

たとえば、一日どれくらいの歩数が良いの?

これもよくある質問です。

私は、年齢やその方の症状によって
お応えしますが、今回は「8000歩」とします。

この「8000歩」をどう効果的
「健康的」に歩くかがカギとなります。

この「8000歩」の中に
20分以上、中強度の内容にすることです。

たとえば、速歩きや階段などを使用し、
一本飛ばしでもいいので、少し汗ばむ程度です。

この「汗ばむ程度」や「少しきつく感じる程度」
これも個人差で感じ方が異なります。

なので、オリヴィンのスタジオでは
ふだん自分がやる運動として、
そうした個々のカラダの変化をみて、
お伝えしております。

「運動」1つとっても色々あるので
難しいですよね。

気になる方は、お問い合わせください。

「効果的なウォーキングとは・・・?」パーソナルトレーニング・健康ブログ






本日のHPブログは

「基礎体温で気づくこと」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/











同じカテゴリー(パーソナルトレーニング)の記事画像
「うつと自律神経の乱れを勘違い!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「体のホメオスタシス【恒常性】(こうじょうせい)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「女性ホルモン?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「PBM(プライベートボディメイク)とは①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
「太ってダイエットの前に○○が不足!?では・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
同じカテゴリー(パーソナルトレーニング)の記事
 「うつと自律神経の乱れを勘違い!?」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-08-02 18:23)
 「食品添加物のリスク」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2021-03-17 17:25)
 「体のホメオスタシス【恒常性】(こうじょうせい)」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2020-08-24 16:19)
 「女性ホルモン?」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2019-12-01 13:20)
 「PBM(プライベートボディメイク)とは①」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2019-11-27 16:29)
 「太ってダイエットの前に○○が不足!?では・・・」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ (2019-11-12 17:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「効果的なウォーキングとは・・・?」パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)