2020年09月22日

「秋分の日のヨガポーズ」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/

今日は「秋分の日」です。
よく晴れてとても気持ちが良いです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。


この「秋分の日」ですが、
「陽」から「陰」への転換期です。

外気も人のカラダも
活動的に発散する季節から
体内のエネルギーを実らせ
貯蓄する季節へと変わっていきます。

ヨガポーズでは「パドマアサナ」です。
「蓮」という意味で最も大切で
有益なポーズともいわれております。
「秋分の日のヨガポーズ」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



エネルギー循環を落ち着かせるよう
どっしりと地に安定して、坐ります。

ポイントはゆっくりとした「呼吸」!!

このポーズは、
腹部、腰椎、骨盤周辺の
血行がよくなり、膝と足首の柔軟にもつながります。

「呼吸」を感じながら
行ってみて下さい(^_-)-☆




本日のHPブログは


「以外に多い隠れ貧血」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「秋分の日のヨガポーズ」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)