2020年08月23日
「鶏むね肉のパワー」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
今日は「疲労回復」や
「ダイエット」にもオススメの
食材「鶏むね肉パワー」のお話しです。
「鶏むね肉」は筋肉の素となる
「たんぱく質」が豊富ということをご存知の方
多いと思います。
また「ビタミンB6」も摂取できる
ちょ~優れものです!
この「ビタミンB6」は代謝にも関わり
神経伝達物質にも
深く関わっております。
なかでも「疲労回復」に役立つ
「イミダペプチド」が豊富なのです。
そもそもこの「むね肉」の効果は
「渡り鳥」からきております。
「渡り鳥」はエサを求め
長距離を休まず移動します。
そしてこの飛行中にもっとも使う
筋肉こそが
「むね肉」なのです!!
これは、「むね肉」に
「イミダペプチド」が多く含まれているからです。
いかがですか!
「むね肉」を今日の食事に取り入れて
「疲労回復」しましょう(*^_^*)
本日のHPブログは
「ヨガ(アーサナ)を行うヒントと注意点」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
Posted by Olivine at 16:01│Comments(0)
│健康・食・パーソナルスタジオ・ヨガ・呼吸・施術