2020年07月22日
「更年期に入り始めたら・・・②」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/
前回の続き、「更年期」と「更年期障害」
のお話しです。
「更年期」に入り始めたと感じるのも
個人差があります。
ただ、少し肩こりや頭痛があったと思える
軽い症状の方もいらっしゃいます。
なんとなく「更年期」と思ったら
早目に「食事・運動・睡眠の質」を
整えるライフスタイルをおすすめします。
なぜなら、「更年期障害」で
苦しむことを避けられるからです!!
辛い症状は個々に異なります。
また、日によっても症状が違うことも
多く、対処法も違います。
たとえば、「食事」ですが
症状によって「食材」も異なります。
「血流」の面で考えると
☆ にら
☆ ニンニク
☆ 生姜
☆ 黒豆
☆ ベニバナ
☆ サフラン
など・・・・
上記のような「食材」をバランスよく
ふだんの食卓に出す。
多く摂ろうと思ってしまいがちですが、
すべて「バランス」なので
「少量」を日々摂取するのが理想です。
「血流」をよくすることで
肩こりや頭痛の軽減にもつながります。
個人的には「ニンニク」と「生姜」は
常備しております。
本日のHPブログは
「男性ホルモンを増やす?」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
Posted by Olivine at 18:04│Comments(0)
│健康・食・パーソナルスタジオ・ヨガ・呼吸・施術│健康・パーソナルスタジオ・ダイエット・痩せやすい健康美│健康・食・睡眠・パーソナルスタジオ・ヨガ・呼吸法」・均整術│健康・女性・ホットフラッシュ・更年期・食育・パーソナルスタジオ