2020年07月17日

「最近、抜け毛が気になる?予防や対策は???」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/

「最近、よく髪の毛が抜ける?」
そんなふうに感じている方・・・

加齢だから?ストレス?睡眠不足?
または喫煙や飲酒などの不規則な生活も
影響しますが・・・

今日お伝えしたいのは
「予防・対策」についてです。

上記のようなストレスや過労、
不規則な生活が続くと「自律神経」の
バランスが崩れやすいです。

崩れてしまうと全身の「血行不良」が
おこります。

すると髪に必要な「栄養」が
頭皮まで届かず、
「髪が抜けやすく」なります。

予防や対策として
「良質なたんぱく質」と「ビタミンB群」
摂取が大切です。

髪をつくる「たんぱく質」と
潤いを保つ「ビタミンA]ですが
「たんぱく質」の合成を促すのが・・・

「ビタミンB2やビタミンB12」
などのビタミンB群です!!

私のオススメは、
タマゴアレルギーがない方は
「納豆とタマゴ」です。
「最近、抜け毛が気になる?予防や対策は???」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ


「最近、抜け毛が気になる?予防や対策は???」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



たんぱく質」と「ビタミンB群」も豊富ですよ。

また、「サバの塩焼き」なども
「たんぱく質」と「ビタミンB2、ビタミンB12」
と「多価不飽和脂肪酸」で血行も促進できます。

私達のカラダは
「食べ物でできています」

カラダの不調は、あなたに伝えようと
頑張って教えてくれています。

自分にできることから
はじめてみませんか(^_-)-☆




本日のHPブログは

「バランスの崩れが病になる(後編)」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓

https://olivine.jp/trial/



呼吸で女性のカラダを健康に導く
体質改善に必要なこと
「頑張る事を手離す」パーソナルトレーニング・健康ブログ
「ヨガとありのままの自分=呼吸」
今が旬の「筍とふき」
「笑顔でストレス緩和」パーソナルトレーニング・健康ブログ
 呼吸で女性のカラダを健康に導く (2022-08-30 09:33)
 体質改善に必要なこと (2022-07-19 10:53)
 「頑張る事を手離す」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2022-05-25 15:47)
 「ヨガとありのままの自分=呼吸」 (2022-04-30 13:43)
 今が旬の「筍とふき」 (2022-04-23 15:44)
 「笑顔でストレス緩和」パーソナルトレーニング・健康ブログ (2022-02-10 15:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「最近、抜け毛が気になる?予防や対策は???」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ
    コメント(0)