「大きなストレスは病気にもなる」ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ

Olivine

2020年07月05日 15:33

夫婦で営むスタジオ

1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
ヨガ・パーソナルトレーニング・健康ブログ



こんにちは。
オリヴィンのタカです。https://olivine.jp/instructor/


「コロナ(武漢肺炎)」から
ずーっと続く「ストレス」で
心も体も不調というお悩み、少なくありません。



では「ストレス」ってなぜ起こるの?
疑問に思ったことありませんか?

たとえば、仕事や人間関係の悩みがあり
それを抱え続ける。

心とカラダがその悩みに関して
反応しようとします。

これが「ストレス」です!

この「ストレス」を受けると
「脳」の「前頭前野」という部分が
影響を受けます。

「脳」を使いすぎたりするこや
強い「ストレス」を受けることで
ホルモンや自律神経が乱れます。


乱れることでバランスが
崩れてしまい、カラダに様々な症状として
あらわれます。

● 不眠
● 肌荒れ
● 頭痛
● 胃腸の不調
● 慢性疲労

こうした「炎症」が長期にわたることで
大きな「病」となることもあります。

「ストレス解消法」は
個々に異なります。

自分の「解消法」を知る事は
カラダにとってもあなたにとっても
必要なことです。

適度な「ストレス」もカラダに必要ですが
大きな「ストレス」は早めに解消しましょう(^.^)/~~~






本日のHPブログは

「むくみとリンパの関係」

 よろしければ、そちらもご覧ください。

オリヴィンのHPはこちら


https://olivine.jp/

●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●

詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/

関連記事