「女性の不調(更年期に最適な運動法)」 パーソナルトレーニング・健康ブログ
パーソナルトレーニング・健康ブログ
夫婦で営むスタジオ
1対1で向き合う健康づくりのパートナー
(パーソナルトレーニング・レッスンスタジオ)から!
パーソナルトレーニング・健康ブログ
こんにちは。
オリヴィンのタカです。
https://olivine.jp/instructor/
女性ホルモンが減少して起こる不調。
「更年期」から治療を必要とする
「更年期障害」にならにためにも・・・
また、なってしまった方にも
「更年期を迎えた方」の
ヨガはとっても効果的です。
たとえば、「ほてり」や「動悸」などの症状は
「交感神経」が優位にたっている状態です。
その興奮を抑える「運動」として
生徒様には「ヨガ」をベースに
個々のカラダに合わせて組み立てていきます。
簡単にお伝えすると
「ヨガポーズ」で
興奮を抑える「ポーズ✙呼吸」です。
私も「更年期障害」と診断され
辛い生活が続いておりましたが、
今では「薬」に頼らず元気な毎日です!!
ただ、ストレスや疲労が蓄積されると
少し弱い部分に症状があらわれることはあります。
ですが、自分に合った「運動・ヨガ」を通して
心も体も「元気」なので
日々の生活に感謝しかありません!!
心身ともにリフレッシュできることで
睡眠障害の改善も期待できます。
また、女性ホルモン減少から起こる
「高脂血症・骨粗しょう症」などにも
おすすめですよ。
本日のHPブログは
「コロナに負けないカラダ作り」
よろしければ、そちらもご覧ください。
オリヴィンのHPはこちら
↓
https://olivine.jp/
●オリヴィンでは、体験レッスンを随時お受けしております●
詳しくはこちら↓
https://olivine.jp/trial/
関連記事